2022/11/01
当院では医療用抗原定性検査を実施しています。
まずはご来院前にお電話くださいますようお願いいたします。
■実施検査 | 新型コロナウイルス抗原定性検査 (PCR検査は実施しておりません) |
---|---|
■予約 | 不要 |
■かかりつけ | 不問 |
■対象者 |
・中学生以上 |
■お願い | ・可能な方はできるだけお車での来院をお願いいたします (徒歩・バイク・自転車の方は発熱外来テントにてお待ちいただきます) ・公共交通機関でのご来院はお控えください ・トイレは建物内にありますが検査で陰性が確認できるまではご利用はご遠慮ください。 ・陽性の方にも処方箋を発行し(お薬を出し)ますが薬局へのお立ち寄りはご遠慮ください。おかかりの薬局に配達・郵送を依頼するか、当院の2軒隣の徳永薬局をご案内いたします。 |
■診察の流れ | 1) 事前のお電話で下記確認させていただきます ・カルテ情報:診察券番号(初めての方は不要)氏名(漢字・読み仮名)、性別、生年月日、住所、携帯電話番号 ・症状:いつからどのような症状か ・お車情報:車種・色・ナンバー ・その他:直近のワクチン接種歴・周りのコロナ陽性者有無、陽性の場合の薬局 2) 指定の時間に駐車場に到着されましたら、建物に入らず受付に到着の旨ご電話ください。お車の方はそのままお車で、徒歩やバイク・自転車の方は発熱外来テントにお入りになりお待ちください。 3) 医師よりお電話で症状を伺い、お車もしくはテントにて抗原検査を実施します(鼻から綿棒を入れ検体を採取します) 4) 15分ほどで結果が出ます。陰性の場合は建物内にお入りいただきあらためて診察を行います。 5) 陽性の場合は、医師よりお電話で結果のご説明、処方するお薬のご相談、療養中の緒注意についてお話します。 6) 会計はお車もしくはテントにて行います。事前に金額をご連絡しますので必要な現金をご用意ください(抗原検査および処方箋関連は公費となりますが診察料、発熱外来対応等は自己負担があります。) 7) (徳永薬局ご利用の場合)処方せんは当院より薬局にFAX、原本持参しますのでご本人にはお渡ししません。お車の場合は薬局まで移動をお願いします。 テントの方はそのままお待ちください。薬剤師がお車もしくはテントまでお薬をお持ちします(陽性の方は薬局の会計は全額公費となり無料です) 8) ご自宅にお戻りいただき療養を開始してください。1)65歳以上 2)妊婦 3)入院の必要がある 4)重症化リスクがありコロナ治療薬が必要、のいずれかに該当しない方は当院より発生届の登録はありませんので、ご自身で「陽性者登録窓口 ![]() |
■各種リンク | ・無症状・軽症の方の療養について![]() ・自宅・宿泊療養のしおり ![]() |